春彼岸 2021年3月25日

春の暖かい気候が続いております。

先日の日曜日の嵐を除けば、お彼岸も安定したお天気が続いておりました。春彼岸

桜は現在第二駐車場や第二特別区が満開ですが、

天翔の丘はまだ5分咲きといった所ですね。

苑内の至る所では、ハナモモが見頃です。

中広場の枝垂れ桜も綺麗に咲いておりますので、

しだれ桜 しだれ桜の花ご来苑の際は是非ご覧ください。

緊急事態宣言発令に伴う対応に関して

「新型コロナ」の対応について

3月21日の「新型コロナウイルス緊急事態解除」を受け、春秋苑では以下のとおりの営業とさせていただきます。なお当面の間、同様の対処を継続させていただく予定です。皆さまにはご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

  1. 換気のため、天候にかかわらず窓等を一部開放させていただきます。
  2. 館内においてはマスク着用を原則とさせていただきます。
  3. 入館前に除菌のご協力をお願いいたします。
  4. 職員がお客さまのご対応をする際には、マスク着用を原則とします。
  5. 「お堂」「屋内御廟(特別参拝室・参拝ホール)」「お食事部屋」について、原則として通常ご利用いただいている人数の約半数までのご利用とさせていただきます。
  6. 春秋苑各施設でのご葬儀はお式の規模などにより、進行についてご相談させていただく場合があります。
  7. お通夜のお飲物(アルコール類)のご注文は20時までとさせていただきます。また21時をもって終了させていただきます。
☆上記の対応は3月23日現在のものです。今後の状況により変更される場合がありますのでご了承ください。

桜の季節が 2021年3月13日

段々と暖かい日が増えてきて、いよいよ桜の季節がやってまいりました。

東京の開花予想が15日になってますね。

苑内でも色々な花が咲き始めました。

北区にあるハクモクレンは大振りな花を。

桃畑ではケイオウザクラやハナモモが満開に咲いております。

天翔の丘では一足早い陽光桜は咲いておりますが、

やはりソメイヨシノは来週開花のようですね。

来週末、お中日辺りが見頃かもしれません。

ご来苑の際は新型コロナウィルス感染症をしっかりして、

密にならないようご配慮願います。